子どもたちに役立つかどうか。
生活について、
ハゲが気づいたことをおしゃべりしたい。
- ミスが嫌いな子供 -
4月、今年度も始まった。
新学年の授業。
楽しい先生。
面白い教科。
そんなのが見つかるといいね。
さて、
私塾、数学(算数)の授業。
ワークブックの問題。
空白に書き込む生徒さん。
真面目にノートで解く生徒さん。
いらない紙に始める生徒さん。
人それぞれ…ずいぶん違うもんだね。
そんな中、
自己採点した後をチェック。
不思議なページの生徒さんがときたま…。
◯ばかり。
✕がない。
“質問は?”
“ありません”
こんな学習ずっとしてきたのかな…。
“わからない”って、
もう少し大切なんだけどな…。
そんな気持ちで、
もう少し様子を伺うことにした。
人間…なかなか難しいよね。

みんな
◯好きだよね。
コメント