インチキ農業―プランター種蒔き2

農業

2025年。

ハゲちゃんのインチキ農業。

今年もいよいよ始まった。

- わさび菜 -

《分類》アブラナ科

《原産地》どこかな?

《発芽地温》10~20℃

《生育温度》10~30℃

野菜の高騰。

ようやく落ち着いてきたけれど…。

まぁ…今年は、

何もかも高値が続いたね。

我が家の家計援助隊。

昨年の秋からこの春まで、

サラダ野菜はこれに助けられた。

ちょっとピリッとしているが、

ボリュームもあり…魅力的な奴。

3月末。

少し大き目のプランター。

再生土をフルイにかけて下層土を作る。

化成肥料と牛糞堆肥を少々投入。

これをスコップでよくかき混ぜる。

上層部に購入した野菜の土を入れて土作り完成。

種は、ばら撒き。

インチキ農業爺は、

この苗ができたら畑に植え替える。

菜花の植え替えなんて…聞いたことないけど…。

結構…何度も成功しているよ。

春野菜の先頭隊長。

この春も…金欠病助けてね。

あはは…。

種蒔き

始まったよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました