年末に近づくと、
いろんな方からいただくカレンダー。
掛け替えながら、そこにあるお言葉を読む。
素晴らしいお言葉ばかり。
・多くの友を有する者は一人の友をも得ず
アリストテレスのお言葉らしい。
哲学者らしいお言葉である。
確かにそうだよな…と思えるが…
俺自身…“親友”なんて単語を問われると…
誰だ?…って…ふと、考えてしまう。
昔、昔の話。
会の代表に立候補したことがある。
結果は見事落選。
あのとき思ったこと…
俺って、人気ないんだな…てこと。
日本の親分。
政治家のトップの座。
こんな仕事師の票田。
いろいろあるけど…
これってどうなのかな…。
いい人。
ちょい悪な人。
仕事のできる人。
八方美人的で愛想のいい人…などなど…。
この国の民の評価はいろいろ…。
選挙権ないから…なかなか難解だけど…
人との信頼関係の構築。
多くの民の信頼となると、
めちゃくちゃ下手くそな爺。
この歳になると“友”って…難しい問題だね。

老人は
出不精だからな…
コメント