・川柳…虹色のシャー芯自慢に驚きて
中1女子との数学授業。
方程式の応用問題。
この辺りから…
得意…不得意の分かれ道。
なんとか期末試験の高得点…。
この老人に期待する母親の顔…。
一つずつ…丁寧に伝達しないといけない。
昔は怒鳴ってばかりの爺…
古希+3歳は…嘘のようだよ(自画爺さん)…。
“これは、重要だからしっかり覚えてね”
- 公式 -
・代金=単価×個数
・代金=単価×個数+箱代
色ペンでノートに書き写してね。
書かせながら…コーヒータイム…。
次の瞬間…
ペンケースから取り出す…不思議な物体。
“何だ…そりゃぁ…”
でてくる…でてくる…カラフルなシャー芯。
“すごいね…いくつ持ってるの?”
話を聞けば…消しゴムで消せると言うではないか…。
ホンマかいやぁ…。
ちょっとお借りして…やってみた。
なるほど…消せた。
再び驚き。
時代ですね。
こんな商品もあるんですね。
文房具。
子どもたちには人気者。
爺も…昔…
そんな時期もあったのかな…あはは…。

カラフルだよね
最近の文房具。


コメント