俳句…お正月絵文字ばかりのラインかな
12月31日、18:00。
毎年の恒例行事。
大晦日の一大イベント。
“こんばんは”“今晩は。”
“こんばんは”“今晩は。”
ひとりきて、また一人来て。
“おう、元気、久しぶり。”
バンドメンバー全員集合。
我が家の居間は大にぎわい。
“お手伝いしましょうか。”
狭いキッチン。料理人は大忙し。
妻の天ぷらの量は半端ない。
倅の蕎麦茹での勢いも増す。
12月31日、23:59。
テーブルの上には夜食が用意。
これも毎年の倅の差し入れ。
中華まんの大量放出。
カウントダウン。
おしゃべり、一瞬、静止。
一斉に携帯をいじりだす。
誰がはじめに打ち出すか。
絵文字ダッシュ。
“おめでとう。”
一同、笑い。
まだまだ続く絵文字、絵文字。
1月1日、02:30。
そろそろ、爺は、お休みかな。
我が家のゆく年くる年。
こんな光景……。
あれから…2年。
今年も……
今年は……

こんな年になるとはね……
コメント