暮らしぶり

生活

古希を迎えた暮らしぶり。

マンネリ化した暮らしぶり。

・飯を食う。1日3食。健康であり生きるため。炭水化物が多いのか?

・テレビを見る。毎日数時間。世の中の出来事観察。真実に疑いあり?

・買い物に行く。数日に1回。散歩と食いたいもの探し。デブの基多し?

・散歩する。数日に1回3千歩目標。ご近所散策。坂がない?

・ブログを書く。数週に数本。気ままにあることないこと。写真中心?

・ナンプレをする。1ヶ月に1冊。何もする気のないとき。仮定法嫌いとの戦い?

・本を読む。数日に1冊。授業の前の空き時間。人の考えの覗き見?

・問題集を作る。数年で9学年。思いつきを思いつくまま。難問を何問にするのが?

・授業をする。週4回。月・水・木・金。少人数限定時間。基礎基本だけの確認に?

・映画を視る。数日に1本。夜寝る前の時間。時代背景と思考研究?

*迷い-寝る前に、明日何する?なんて思ってはみるが、今朝する仕事が異なる。

*焦り-この仕事、そろそろやらないとなんて思ってはみるが、先送りの日々。

*判断力の欠如-これが正解。なんてことが、全く見えない、見つからない。

川柳…自由人社会交わずわけわからん

川柳…豊かさの規準探しもわけわからん

川柳…自分なり何していいのかわけわからん

川柳…幸福と思ってみたがわけわからん

まぁ、良くも悪くも、こんな生活。

もう少し、継続するけどね。

ほんと、あはは…だね。

何かをしている感、

だんだんなくなるよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました