俳句…冬越えのサラダ菜の葉縮れけり
11月末。
もう無理だろうな。てな思いで、
野菜の種蒔きをプランターでやってみた。
いやいや、どうしてどうして、そんなことはない。
スクスクと伸びている。しっかりと伸びている。
元気、元気。
12月。
水くれが難しい。
早朝、水道はでない。
外バケツには半端ない氷。
午後2時。
やっと水撒き。
1月。
葉が縮れだした。
食べる前にくちゃくちゃだね。
残念。
やっぱりマルチが必要だよね。
この仕事はめんどくさいから嫌い。
毎年、そのままでやってきたが…。
温暖化。
どこかで暖かくなれば、どこかが寒くなる。
北極圏の寒気の出っ張りが、
今年は日本に向けてドカンかな。
でもあまり雪はふらないよね。
だけど、毎日がマイナス気温状態。
この現象もなかったことだよね。
どうしたのかな?
不思議だよね。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_20210321_172403-150x150.jpg)
毎日がマイナス気温。
こんなのはじめてだよね。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220102_143311-1024x768.jpg)
コメント