俳句…冬苗をベランダに起き昨年今年(こぞことし)
妻が冬苗を毎年家に入れている。
夏から冬にかけて、
玄関先に咲き誇る、
赤やピンクや白のベコニア。
晩秋にはプランターの脇に子どもができる。
階段の隅にも、可愛い奴がちらほら。
その小さい奴らを拾って、
小さなフラワーポットに移植。
成功したり、失敗したり。
いやいや。
失敗したり、失敗したりかな…。
苗付けが、そんなに成功するわけがない。
これができれば、プロになれるよね。
されど、この感動は、
やっている人でないとわからない。
花の世話や農業は、
この行為が面白い。実に面白い。
エルニーニョ。
今年のマイナス気温。
冬野菜の枯れぐあいは半端ない。
今年の路地野菜の育ちからして、
妻の室内の植物状況は、素晴らしい。
かなり頑張っているよね。
春が楽しみだね。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_20211019_121239-150x150.jpg)
小さな苗が
しっかり育ったてるね。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220201_095506-1024x768.jpg)
コメント