― テレビ ―
確か、私が5~6歳の頃の話。
私の家には、まだテレビはなかった。
ご近所の少し裕福なお家に行って観た覚えがある。
夕方になると、畳の部屋に線が引かれ、相撲観戦となる。
その家の子が中心に位置し、座る場所が決められていたような…。
2、3つ年下のお坊ちゃまと仲良くしないと…。
子どもなりに、媚びへつらうことを覚えた気がする…。
今も昔の出来事、いい経験だったよね。
・川柳…貧しさも笑顔にさせるコントかな
小学生になった、ある日の午後。
我が家にもテレビなるものが登場する。
19時。毎週毎週、待ちに待った人気歌番組。
お笑い系のバンドと双子の歌手が繰り出すコント。
その当時の母親は、家で内職なるものが普通だったのかな…。
しみじみとした日々の生活が、明るくコントになる。
これが俺の人生の餌になっているのか…。
“貧乏ネタ”
毎年、この時季になると思い出される。
ほうれん草の根切り処理仕事。
これが、なかなかの内職仕事。
“この仕事が終わったら、昼飯が食えるからね…”
妻が無言になる…。
また、始まった…。
この会話は成立するとは面白い。
彼女も見ていたのかな…。
この時代の君を俺は知らない。
お付き合いが始まったのは16歳からだからね。
あはは…。長いね。
今後ともヨロシクお願い致します。
ペコっ。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_20221106_153754-150x150.jpg)
バンドメンバー、
呆れているけどね…。
コメント