― 車椅子の旅 ―
・俳句…皆去りし一人笑いや小正月
毎年、この時季になると思い出す。
不思議な思い出話を一つ。あはは。
親父の誕生日。
元旦なんて面白いよね。
明治生まれだったからな。
年末に役所がお休みだったのかな。
ひょっとして本当なのかもしれないがね。
我が家の生活費は、すべて親父の年金で賄われていた。
俺の稼ぎは、もちろん借金返済に回された。
今でも、感謝の気持ちは変わらない。
ありがとうございました。ペコッ。
親父の健康維持のために、年に数回の旅行もした。
稼ぎ頭の元気のためなら、多少の努力は仕方ないよね。
最初はね。慣れないから大変だったよね。
車椅子2台の旅は、まずデカいワゴン車がないとね。
観光地に横付けして、車椅子下ろす作業していると…。
従業員の方が、寄ってきてお手伝いしてくれる。
申し訳なさそうにしていると、更に階段も持ち上げて…。ペコッ。
ホテルの風呂なんかは、春秋の年2回泊まると、
次に行くときは、スロープができてたりしてね。ペコッ。
インチキ爺のテクニック。
わりと見事だったかな。
まぁ、それなりに楽しかったよね。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_20221106_153754-150x150.jpg)
いろんな人の誕生日。
思い出あるよね。
コメント