新品

生活

・川柳…ニューパンツ検診以外の履き心地

毎年、秋口に健康診断。

不思議と妻が用意してくれている。

ちょっとした心遣いに感謝している。

病院から帰ると、すぐ風呂に直行。

感染対策、今も継続中。

老人は、どうなるかわからないからね。

タンスに新品さんが入る隙間を確保するには、

古着さんが、当然はみ出ることとなる。

お疲れ様でした。ご苦労さん。

ヨレヨレの奴は、切り刻まれて、掃除用品になる。

灯油ふき、ガラス拭き…、綿なので便利である。

・川柳…虫食いの小さき穴をかがる妻

こんな時代は終わったかな。

昭和は遠くなりにけり…。

11月末。

急に寒くなったので、買い物にでかけた。

Vネックの厚目のセーターが目的の商品。

陳列棚を2~3度見回すも、お目当ては見当たらず。

今年は、薄手が主流かな。

温暖化で真冬も寒くなるというのに、残念。

仕方ない。去年の奴で間に合わすか…。

少し、手首が伸びている。

まぁ、気になる年齢ではないのだがね。

タンスの奥を視ると色違いは沢山ある…。

どうも…黒のセーターの回数が多いよね。

ナイショ、内緒。

ペコッ。

若い頃は、これでも、

おしゃれだったけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました