・俳句…文月や家路を襲う通り雨
7月。
暑い。今年の夏は暑い。
お陰様で夏野菜はご機嫌。
ご近所の専門家も嬉しそう。
スーパーでも安値が続くといいのだが…。
生産調整するらしく…価格はさほど変わらないらしい。
もっとも、田舎のスーパーには、店頭販売コーナーができている。
これは、地元の農家が出店している関係で、かなり安値のものもある。
老人には、優しい。
爺の裏畑の夏野菜。
・トマト
・いんげん
・サラダ菜
・サニーレタス
・ナス
・きゅうり
・ピーマン
こんなモノが支流かな。
昨年は、トマトが全く採れなかったが…今年は顔色が良さそう。
棚を作って、2本仕立てにしたのだが…どうだろう。
いんげんは、6月中旬から採れだした。
雨が止むのを待っていると…15センチほどに育ってしまう。
デカくなり過ぎで駄目かな…そんな気持ちで茹でていただくと…そうでもない。
自分で作ったものだからね。
満足、満足。
孫に送るのが楽しみである。
買ったほうが安いけどね。
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_20220603_100628-150x150.jpg)
夏野菜。
わりと順調。
台風ないといいよね。
コメント