立秋。
名ばかりの秋。
先の見えない秋…。
・川柳…古希過ぎて先の見えない不安なり
・先の見えない暑さ
この暑さはなんなんだ。
毎日毎日、テレビでは目指せ40℃の気温情報。
今朝、私の携帯情報もついに40℃がでた。
朝7時。
かれこれ10日ほど雨が降っていない。
我が家の畑もカラカラ日照り。
野菜の水撒き。
1時間ほどして終わると、汗びっしょり。
風呂浴びして、飯を食うも食欲がない。
なんとか食べ終えたが…これは、危険状態だね。
14時。
仕事で教室への移動開始。
車に乗ると外気温43℃とでる。
これを見ると、気力がなくなる。
いや、いや、この暑さはいつまで続くのか…。
・先の見えない高値
教室に行く途中。
スタンドの掲示。
1リットルの単価182円を見た。
スーパーもレジにて支払うと1万円を越えるときもチラホラ…。
すべての価格が高騰している。
・川柳…インフレもここまできたかとボヤいても
電気代を気にしながら…エアコンのスイッチを切ったりしている爺。
どれもこれも、これといった対策はなし。
まぁ、もう少し、涼しくなって…世の中安定すれば…
俺の頭も動き出すのかな…。
忍耐・忍耐。
老人力は忍耐なり…。
あはは…。

何もかも、
先の見えない状態が続くよね…。
困ったね。
コメント