日本の9月の気候。
残暑と言う言葉があっているのか…。
ピンとこない単語になっている。
地球単位でおかしなことになっているよね。
よって爺は、動かない。
暑いと、全く動かない。
早朝。
・便所・歯磨き…最近は夜トイレタイムがないよね。
・体操…朝は必ず腰痛体操。これしないと大変なことになる。
・朝食…妻の素晴らしいワンプレートだよ。
ここから、昼間で休憩タイム。
午後。
・昼食…パンとヨーグルトに果物入れてね。
・移動
ここで、しばらくお昼寝タイム。
・授業…1週間に3日ほどだけどね。
・晩飯…次の日の朝。何食べたか?いつも忘れる。危ないよね。
・風呂…夏は午前中。春と秋はこの時間。冬は飛び飛びだね。
・録画映画…ここが1日の中心。よって嫌いな風呂は後回し。
・就寝…平均。23時過ぎだね。
・短歌…長月や出不精な我をそっと責めデブ性なりし食ってばかりで
今年は、まだ、秋蒔きの種も買っていない。
いつも寝る前に、明日の行動を考えながら…。
明日も…明後日も…買い物に行く景色がない。
夏から比べて2キロほど太ったかな。
食っちゃ寝、食っちゃ寝…なんだからね…。
このままだと、鍋の具材がないよね。
重い体を少し起こして…どっこいしょ。
・種
・肥料
・堆肥
そろそろはじめるかな…。
まずは、草むしりからだね…。
妻殿に、謎掛けしないとね…。
えへへ。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_20230729_171104-150x150.jpg)
少し動かないと…
デブになってきた。
コメント