生活の心得…時間厳守

教育

子どもたちに役立つかどうか。

生活について、

ハゲが気づいたことをおしゃべりしたい。

・時間厳守

・短歌…卒業生先輩風の愚痴一つ時間守れぬ部下(ひと)の今昔

約束の時間。

これはいろいろあるよね。

仕事での待ち合わせ。

友達との待ち合わせ。

あなたはどのタイプかな?

・少し前に到着。

・ジャストタイム。

・少し待たせて到着。

いろんな人がいるけどね。

俺は、かなり前に到着しないと気がすまない。

これが、妻にも遺伝したかな…。

最近、俺より気が早い。

“買い物行くよ”

“待ってください”

近頃の日本人の時間感覚。

なんか焦らない人が多くなった気がする。

待たせるタイプの人が多くなったようだけど…。

歳をとるとせっかちになる。

待たされるとイライラする。

先日も、これで喧嘩になった。

老人は、いろんなことですぐキレる。

そしてまた、怒っている自分に腹が立つ。

それでまた、イライラする。

どうにもならない爺だね。あはは…。

時間厳守。

これ社会人の基本ルール。

コメント

タイトルとURLをコピーしました