日本の農業人口が気になる。
ご近所で携わっている人を見る限りでは、
かなりの年齢になっているような気がしてならない。
そして、もう一つ。
この産業に手を出す日本人はかなり減っているようである。
私が塾を始めた頃から比べると農業高校の数も減っている。
農道散歩していると、
ごくたまに、声を掛けてくれる人がいる。
“こんにちは”
“こんにちは”
このアクセントが少し異なるので気づくのだが…。
外国の人々に頼らざるを得ないのが現状なのだろう。
この地に来て、かれこれ40年近くなる。
70坪ほどの家庭菜園をやっているが、
爺には、これほど面白いものはないような気がするが…。
日本人の若者に“土いじり”は、不人気であるような…。
我が家のすぐ前の畑。
今年は一面 “ほとけのざ”。
訪れる生徒は、この風景を、
“きれいだね、ハゲ…”なんて言うのだが…。
珍しく、耕さない。
こんな年は、始めてである。
どうしたのかな…少し気になる。
俺よりいくつか年上である。
お互いに、健康が気になる歳である。
野良仕事しながらの…ちょっとひとり言…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_20240228_082740-150x150.jpg)
若者よ、
農業やってみないか…。
コメント