生活

2月はとても暖かったのに、

ここにきて、毎日冷え込む。

今朝も、早朝気温は8℃とあったが、

灯油を追加するか否か…悩む日が続いている。

・川柳…また一つまた一つと咲き誇り

1月から最高気温を数えて600℃に達すると、

どこからか開花宣言が聞こえるらしい。

テレビでは、四国・九州の便りが届いたとか…。

桜花。

昔は、あちこちで見られたのだが…。

道路脇の老木。

台風時季に倒れることを加味してか…。

ここ数年、切られること、切られること。

今年も、50号沿いの木が消えた。

・俳句…赤信号ひらりひらりと桜花

そんな風情は…どこにも…教室到着。

今年の授業が始まった。

春先に教えておいた展開の公式。

厳しい顔して問いてみると…。

これは驚き…しっかり言えた。

“良し良し。”

遅咲きの彼女。

この春、ちょっと走って診ることにした。

さらなる鬼顔で、

“今日は因数分解やるぞ!”

“難しいぞ、ついて来い”

古希+2。

最後の受験生になるのかな…。

この1年。

己に鞭打つか…あはは…。

頑張ってみるかね。

この1年…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました