入試によく出る四字熟語。
覚えておくと良いかもしれない。
・針小棒大…些細な物事を、大袈裟に言うこと。
妻殿がパートに出かける日は週3日。
前日の晩は就寝時間が早い。
睡眠時間をしっかり取らないといけない…ごもっとも。
若い人は…朝寝坊して朝食などは適当となるのだろうが…。
腹っぺらしの老爺との生活はそうもいかない。
“どこいった…どうしてないの…”
キッチンでの…いつものひとり言にしては内容がおかしい。
“どうした?”
聞けば…お盆がなくなったらしい。
我が家のリビングには魔物が住んでいる。
消したはずのテレビがついたり…電気系の異変が多いが…
ついに木片まで欲しがるようになったか…在宅宇宙人。
これも…亜熱帯気候のせいかな…(俺ってアホか…)。
出勤する朝は忙しいので…爺が捜査担当となる。
・1階 ・2階 ・教室 ・庭
“どこにもないよ…”
“3階に持って行ったような気がするんだよね…”
はやく言ってよ…。
しばらくぶりの階段…足が上がらない。
“あったよ”
“どこにあった…さっき見にいったのに…”
・短歌…痴呆症地方で暮らす老爺倅怖さに遅報伝達
こんな珍道中を1時間。
朝食はしっかり食べて出かけたが…。
私もそうだが…そろそろ…二人して…不安だね…。
倅には…内緒だよ…しっっ…。
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_20240110_143909_1-150x150.jpg)
物忘れ
痴呆症
どこで見分けるの…
コメント