入試によく出る慣用句。
覚えておくと良いかもしれない。
・目も呉れない…見向きもしない。
テレビ番組で紹介される入選川柳。
これがなんとも素晴らしい。
お見事という…いうばかり。
俺も作れないかと…本日特訓。
・川柳…若者は残業仕事に目も呉れない(目も紅)
出来のほどは…いかがかな?
今朝のニュース。
最近の働き人。
“仕事より余暇の人が多い”とのこと。
データにはっきりと…
単純に…爺もそんな気がしたのは何故かな…。
ハゲも褒められた人間ではないが…
40数年…この田舎町でやってきた…
学習塾の仕事は好きな仕事だったかな。
義務教育期間内の子どもたちに、
“基礎・基本を伝達する仕事”
辻説法交えて…トクトクと語るのは…
結構楽しくさせてもらった気がするよ。
子どもたちは…ポカンだったけどね…。
“仕事=余暇”
こんな昭和の時代は…終わったよね。
大学(大学院)卒業して…
専門分野の仕事について…
・川柳…仕事終え余暇に費やす良かですか
このニュース。
余暇の内容が今ひとつわからなかった。
これって…人によって様々なんだろうけどね…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/05/everton-vila-AsahNlC0VhQ-unsplash-150x150.jpg)
趣味っていろいろあるよね
ハゲは…畑かな…
コメント