難しい日本語。
間違えだらけの日本語。
電子辞書片手に今日はお勉強。
インチキ爺のおしゃべり訂正。
・力不足…与えられた職務・役割を果たす力が足りないこと。
・役不足…その人の力に比べて役目が軽すぎること。
毎年の恒例行事。
情報交換会。
この辺りの中学・高校の先生方が数名。
今回は新人さんも参加されている。
出席率もまずまず…
“では、時間ですので…”
“おはようございます”
“役不足ではありますが…”
こんな出だしからの失敗…
皆さんは…経験ありませんか。
日本語は難しい。
されど…されど…
気づくこと…気づかせることは…もっと難しい。
誰も直接は笑ってくれない時代。
◯◯ハラなんて…いわれる時代。
どこまでを注意してよいのか…
どのように伝達すればよいのか…
私塾の生徒は、
爺の性格を知っているから…
授業中は…助かるけど…
最近…いろんな人から…
多々聞かされる…この悩み。
この国のおしゃべりは…
どうしたらいいのかな…。
ホント難しいよね。
日本語
難しいよね。
コメント