・二百十日…立春から数えて二百十日。9月1日頃。
台風襲来の厄日。
農家ではないので、
こんな単語も気にもならなかったのだが…。
今年の台風はすごかった。
西にゆっくり…
上にのろのろ…
東にちょろちょろ…
まぁ、なんとも厄介な奴。
お陰で、
我が家もかなりの被害にあった。
数年に1度だが…
長い人生…仕方ないこともあるよね。
話は変わり…
生活も影響有りか…。
農家では米の収穫期。
今は、大変忙しい時季なんだろうね。
昨年に比べて良好とのニュース。
されど毎日テレビでは、
店頭から米がなくなる話ばかり。
新米が出始めれば治まるとのことだが…。
価格を見ると恐ろしき…一部2倍ほどの値段。
どこで…どなたが…どのように…
そんな疑いがハゲの脳裏にチラッと…。
こうなると、
元へは戻らないのが…今の日本。
10月から、他の物も値上がりとのこと。
“風祭り”
素敵な祭りを横目に…
噂ばかりが飛び交う…
変な厄日になったもんだね。
あはは…。

米騒動
いつまで続くのかな
コメント