入試によく出る四字熟語。
覚えておくと良いかもしれない。
・五里霧中…見通しや方針がまったく立たない様子。
この四字熟語には、面白い思い出がある。
親自身の記憶装置があまりよくないので、
自然と子供にも乗り移ってしまうのか…。
熟語の記憶学習。
一様に確認作業はさせてはいるのだが…。
田舎の親も、
私立中学が少し気になり始めた頃…
こんな商売している都合上、
我が倅も参加させたときのお話。
面接も終わり…ほっと一息…
帰宅途中の車内での会話。
“何里夢中でいられるかな…”
“なんて書いた…”
“そうだな…1里を4キロとして…”
“人間だから1時間くらいかかるとして…”
“ゲームなら…2時間くらいかな…”
“もう少し…いけるんじゃない…”
“霧がでてきたから…前が見えないからな…”
“そんなもんかな…”
“まぁ…一つぐらいのミスは良しとするか…”
最近は、
四コマ漫画で覚えるやつが売っている。
これは実に素晴らしい。
とても印象強いので…バッチリ。
使ってみると良いと思うが…
変な記憶にもなるかもしれない…
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/01/c-d-x-PDX_a_82obo-unsplash-150x150.jpg)
ハゲさぁ…
記憶力
よくないんだな
コメント