群馬県散策

生活

生まれも、育ちも群馬県。

されど、どこも知らない群馬県。

そんな爺の思いつきで、群馬県を旅することにした。

旅と言っても日帰り散策。

朝10頃出て、15時には帰宅。

慢性金欠病のチャリン道中やいかに…。

- 草木湖 -

草木湖周辺散策を諦めた爺。

近所のお店で、

よもぎ饅頭を2個買って…。

ダム展望台へと移動。

ここも駐車台数1台のガラ空き。

狭く急な階段…老人にはちょとキツイ。

よっこらしょっと…。

貯水率は、

思ったより少な目なのかな…

周りの岩肌が見えている。

そんな話をしながら…

デカ目の饅頭をパクリっ…美味い。

夏の終わりに訪れた卒業生の話。

就職先が決まったとのこと。

この関係に就くと言っていた…パシャリっ。

ラインで送って見ようかな…。

そろそろ昼飯。

老人人気の道の駅。

“栗”を買って、

隣のお店で“天ぷら蕎麦”を注文。

揚げたての天麩羅…美味い。

山の舞茸は…一味違うな…。

満足…満足。

昼過ぎには家に戻る…

いつもの老人チャリン旅でした。

結構雨降っているのに、

ダムの水、意外に少ないね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました