ハゲの思い出

生活

健康寿命が気になりはじめた。

爺の脳裏に刻まれた懐かしい思い出。

記憶をたどってブログに書いている。

― 橋 ―

妻が再び働きだしてから…

二人してどこも出かけていない。

そんな会話をした週末…。

いざ…9時過ぎ出発。

美術館とダム散歩。

曲がりくねった122号線。

古希+2のノロノロ運転。

後ろの車に…追われながらも…40分。

まぁ…なんとか無事到着。

2個所の見学終えて…時間が余る…。

“どこ行くの…”

無言で…

ダムを渡って…対岸到着。

車を降りて…パシャリ。

人も通らぬ…

車も通らぬ…小さな橋。

ヘンピな場所で…パシャリ。

懐かしい。

高校、大学の頃のバイト先。

家から遠く離れた…土木工事の山現場。

こんな所から…学校通ったんだな…。

夏休み。

飯場横の百葉箱。

朝目覚めると、観察に来る小学生。

“おはよう”

“おはよう”

日誌につける…早朝仕事のお手伝い。

冬休み。

4時間しか陽の当たらない中での現場仕事。

ホント寒かったのを…覚えている。

車内に戻り…思い出話。

近くの…ふるさと館によったが…

残念…今日はお休み。

昼飯でも…食いにいくか…。

あはは…。

舗装するとき

陽があたらなく

困ったのを覚えている…

コメント

タイトルとURLをコピーしました