挨拶

生活

・川柳…“おはよう”と貴方の敵ではないと告げ

早朝7時過ぎ。

ゴミ出し。

今朝は、いつもより遅い。

中学生らしき気配。

爺の後ろを急ぎ足で通る。

“おはよう”

“……”

“気をつけて”の…

声かけの用意はしていたのだが…。

これもハラスメントになるのか…

古希+3の年齢になるとまったくわからない。

見ず知らずの人との会話は避けよ。

こんな教育が当たり前の世。

正しいとは思えるのだが…

こんな田舎の農道にも存在するのか…。

時代の波には…

年寄は沈黙が一番。

“挨拶”

年に数回。

標高400メートルほどの山散歩をすることがある。

行き帰り、行き交う人との挨拶。

“こんにちは”

“こんにちは”

なんとなく気持ちよく接するのは…確かに年配者だな。

そんな気持ちでいたのだが失敗だな。

まだまだ北風が冷たい日常生活。

そんな反省をした朝であった。

あはは…。

危なそうな

爺なんだろうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました