古希+3になる爺なのに、
聞いたこともない言葉が多すぎる。
そんなわけで電子辞書と暇つぶし。
死ぬまでに一つずつ噛み締めてみたい。
-あ-
・青息吐息…嘆息する時や弱った時に出すため息。
桃色吐息なら…聴いたことあるけどね…。
・嘆息…なげいてためいきをつくこと。
・川柳…短足や親を恨んで嘆息し
漢字をみると…音だけで物事が進む。
しばらくぶりの…くだらない川柳。
困った病気だ…はぁっ…。
年に数冊購入する“漢字パズル”
最後に残る難しいページ…
辞書と戯れる時間が長くなる…
はぁっ…もう無理。
お手上げ状態が続くと妻に渡す。
応募の締め切りが気になるらしく
あと一ヶ月ないじゃん…。
てなセリフを残し…受け取ってくれる。
ありがたや…ありがたや。
夕飯の支度中…
トントントンと…
階段を駆け上がる彼女。
どうした…何だ…何だ…。
しばらくすると、降りてきて…一言。
“わかった”
笑顔がこぼれる。
こんな調子で、
来月中旬…
投函できることを願っている。
あはは…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2024/09/timothy-dykes-_aNtQKnffAA-unsplash-150x150.jpg)
漢字パズル
難しすぎだよね。
コメント