入試によく出ることわざ。
覚えておくと良いかもしれない。
・青菜に塩…急にしょげてしまうこと。
6月下旬。
梅雨のちょっとした晴れ間。
夏至の日差しはたまらない。
爺の頭に直撃…。
こらっ、やめろ。
今日がチャンス。
ここで草むしりをしておかないと…。
畑に行けば…マリーゴルドがすでに50センチほどになっている。
妻は草むしりのプロ。
お願いします。助かります。
私はトマト・きゅうりの剪定。
もう伸び放題で…ぐちゃぐちゃ。
ひと仕事終わり、休憩。
ドリンクタイムでの目線…。
“おやっ、いんげんできてるぞ”
・俳句…陽も陰り孫にもぎ取る夏野菜
宅配便。
16時までに出すと次の日到着。
午前10時。
コンポして出荷。
孫に送るも、少しばかり…しなしなか…。
残り野菜。
茹でてみるが大丈夫。
しっかり食えるぞ。
夏野菜。
傷むのハヤイね。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2022/06/IMG_20220603_100628-150x150.jpg)
夏野菜の
はじまり、始まり。
コメント