生活 氷… 今朝は…寒かった…いや…昨晩から…寒かった…今朝…気温…マイナス3℃…野菜を洗う…器…水…流しておくの忘れて…お見事…厚さ…1センチ強はあろうかと…群馬ですね…田舎暮らし…しませんか…アハハ… 2020.12.16 生活
生活 輪切り…リンゴ… どこかのテレビで…“輪切りリンゴ”…皮も…食べやすいって…聞いて…ところで…これも…生徒の親からの…お裾分け…こちらは…歯学部…“合格”…ホント…お見事…“いただきマス…う…ん…美味です…”…感謝です… 2020.12.15 生活
生活 干し柿…いただきました… 毎年…この時期になると…生徒の親から…お裾分け…まだ…紐付き…軒下に…吊るしてあったのだろうか?…希望通り…農学部…“合格”…ホント…お見事…今年の…“美味いもの…”…格別だよね…お母さんの顔…笑ってる…良かった…感謝です… 2020.12.14 生活
生活 家具のサブスク… 車の修理に…とてもうとい私は…車検前に…乗り換えているのだが…これが…安全かどうかは?…定かではないよね…家具ですか…数ヶ月に一度…変更なんて…とても…おしゃれな…感覚だね…とくに…老人の私は…だって…暮らしのスペースに…物が溢れているからね… 2020.12.13 生活
教育 面接の心得1…“第一声が大切”… “第一声”…人って…顔立ちで…発する音が…想像できるのかな?…顎の本…読んだけど…音も関係するのかな?…どう思いますか?…張りがあれば…最高…やる気ありそう…なんて…感じられればね…受験生諸君…少し…うがいして…頑張ってね…そう…気合だね… 2020.12.12 教育
生活 霜… 今朝は…寒い…一段と寒い…朝食の…サラダ菜収穫しに…畑に…抜けない…根が抜けない…いつもの力では…抜けない…霜柱…なんて…都会では…見られないのかな…北関東では…1・2月になると…できるよ…季節感あるけど…困ったやつでも…あるよね… 2020.12.11 生活
生活 今朝の味噌汁の具… 種を間違えて購入した…しわしわの小松菜…しっかり食べられるように…成長したのだが…味噌汁に…ひと手間…茎の部分と…葉の部分…時間差投入するらしい…キッチン覗くと…お椀に…別々に…面白いので…会話になった…炊事できないとね…この年から…無理ですかね… 2020.12.10 生活
生活 葉牡丹の季節… 玄関先の…ポット…冬場バージョンになった…毎年…お正月といえば…我が家は…葉牡丹…妻…担当の場所なので…私は…口出しできないが…今年は…見事に…コーディネイトされている…素晴らしい…グッドです…いいね… 2020.12.09 生活