芒種

農業

・俳句…よどむ雲麦刈り急ぐ芒種かな

6月中旬。

久々の一人旅。

妻が働きだしてから、

なかなか平日の昼間はボッチくん。

買い物カゴ持って車に乗り込む。

お目当ては、

いつものチキンカツとメンチカツ。

そして、もう一つ…山菜おこわ。

隣町で見つけた…美味いやつ。

ときたま思い出して食べたくなる。

道中、黄金色の麦畑。

麦ってこの時季だったっけ…。

これ今が刈り入れ時だね。

このところ、週末土日はすべて雨。

兼業農家の皆さんは大変だよね。

勝手な想像…これ正しいか…。

自宅近所の農家さん。

親父さん…私よりも数歳上かな…。

倅はいるが…農業はごめんなさいとのことらしい。

先日、お茶したときも、

“この先どうしよう…”って悩んでいた。

日本の農業人口。

平均年齢70歳弱らしい…。

こうなると、

空き家問題同様、

荒れ地問題も発生するよね。

先日、移住暮らしの人気県に群馬が選ばれたとか…。

そんな話をしていたエライさん。

でも、農業移住ではないらしい。

県内の農業高校も少なくなっている今。

この先、どうなっちゃうのかな…。

これも難しい問題だよね。

農業やる若い人

いないのかな…

コメント

タイトルとURLをコピーしました