農業

農業

啓蟄

2月下旬。じゃがいもの種芋を購入。
農業

如月

赤大根。この冬は種を間違えて購入したのかな。いつもより色合いが白い気がする。
農業

鍬初め

畑の隅に大きな山。野菜くずの山。
農業

ベコニアの苗

玄関のフラワーポット。夏のベコニアが、葉牡丹に植え替えられた。
農業

ピーマン

昨年までは、苗を購入して育てていた。普通に成長して、それなりの大きさになっていた。
農業

木枯らし

11月の日曜日。朝のニュース。予報では夕方から雨。
農業

目を皿にする

高校入試によく出る慣用句。覚えておくと良いかもしれない。
農業

赤大根

細い。朝のサラダに使う赤大根。種まきが遅かったか。
農業

いろは歌留多―へ

「いろは歌留多」で話を進める。どんなことになるのか、楽しみである。
農業

文化の日

月に一度ほど、遠出の買い出し。お目当てはGET。ひと回りしながら、果物売り場に渋柿の山。