日誌

教育

学習の心得…明日やる

子どもたちに役立つかどうか。学習について、ハゲが気づいたことをおしゃべりしたい。
生活

いろは歌留多―と

「いろは歌留多」で話を進める。どんなことになるのか、楽しみである。
生活

俺の話は嘘ばかり…“中秋の名月”

俺の話は嘘が多い。そんな会話を信じて聞いてくれる妻がいる。そんな会話を一つ、二つここに紹介する。
生活

台風

今年は近海の水温が高いらしい。わりと近場で台風ができるとのこと。
生活

思い出

月1回の練習日。9月中旬。いよいよ本番前。焦る爺は回数増やす。
農業

種取り

今年の夏は暑い。太平洋高気圧。チベット高気圧。この2枚重ねの布団が厳しい。
農業

十五夜

今年は十五が早い。ススキが見当たらない。
教育

生活の心得…ちょっと立ち止まって

子どもたちに役立つかどうか。生活について、ハゲが気づいたことをおしゃべりしたい。
生活

耳を傾ける

高校入試によく出る慣用句。覚えておくと良いかもしれない。
生活

白露

草むしり。ちょろちょろと何かがでてきたぞ。綺麗な羽の揚羽蝶。