日誌

農業

芋掘り

高校入試によく出る慣用句。覚えておくと良いかもしれない。
農業

天の川

冬に買った菊芋。試しに2つ3つ植えてみた。伸びる伸びる。こりゃ駄目だ。
生活

花鳥風月

高校入試によく出る四字熟語。覚えておくと良いかもしれない。
生活

いろは歌留多―ほ

「いろは歌留多」で話を進める。どんなことになるのか、楽しみである。
生活

青梅

数年前からのお仕事。これはもはや趣味かな。梅干し作り。いいよね。
生活

開いた口が塞がらない

この2年、帰省していない。そろそろいいのかな。
生活

ハゲ3

古希になる。何か生きた証を残しておかないといけない。そんな思いで、改めてブログを書くかとパソコンに向かった。
農業

文月

支柱立てたプランター。支柱と支柱を繋ぐ蜘蛛の糸。これやだよね。
生活

駐車場

スーパーへ買い物に行く。必ず、同じ場所に止める。
生活

俺の話は嘘ばかり…“ヨーグルト”

俺の話は嘘が多い。そんな話を信じて聞いてくれる妻がいる。そんな会話を一つ二つ、ここに紹介する。