小3

小3

小学3年-8月-2週 わり算―2けた÷1けた(あまりなし)

余りのない割り算。たとえば、15÷3この商は、3の段の掛け算から探そう。3×5=15 だね。よって、商は5になるよ。
小3

小学3年-8月-1週 わり算―2けた÷1けた(あまりなし)

掛け算九九は、しっかり覚えているかな。もし不安なら、もう一度、しっかりここで確認しておこう。
小3

小学3年-7月-4週 かけ算―2けた×1けた

○×△=△×○7×13=13×7と等しいね。これを、“かけ算の交かん法則”といいます。しっかり覚えようね。
小3

小学3年-7月-3週 かけ算―2けた×1けた

1けた×2けた7×13この計算は、2けた×1けた13×7に直して、計算しようね。
小3

小学3年-7月-2週 かけ算―2けた×1けた

2けた×1けた1の位をそろえて、しっかりひっ算できるといいね。
小3

小学3年-7月-1週 かけ算―2けた×1けた

掛け算九九は、しっかり覚えているかな。もし不安なら、もう一度、しっかりここで確認しておこう。
小3

小学3年-6月-4週 5けたの3数のたし算・ひき算

4つのパターンがあるよ…○+○+○=…○+○-○=…○-○+○=…○-○-○=…イヤにならないでね…
小3

小学3年-6月-3週

4けたの3数のたし算・ひき算4つのパターンがあるよ…○+○+○=…○+○-○=…○-○+○=…○-○-○=…ミスしないでね…
小3

小学3年-6月-2週

3けたの3数のたし算・ひき算4つのパターンがあるよ…○+○+○=…○+○-○=…○-○+○=…○-○-○=…一の位から…しっかり筆算してね!…
小3

小学3年-6月-1週

2けたの3数のたし算・ひき算4つのパターンがあるよ…○+○+○=…○+○-○=…○-○+○=…○-○-○=…前から計算しよう!…