小5

小5

5年-5月-2週

整数のかけ算数字…5けただよ…ミスしないでね…かけ算は…交かん法則…○×△=△×○…これが…成り立つの…わかるかな…2けた×5けた…は…5けた×2けた…で…計算すると…いいかな…
教育

足し算5…小学5年生…

いよいよ分数の足し算がはじまります。しっかり学習して下さいね。
教育

ちょっと一休み6

3つの数字を…よく見て…+、-、×、÷の…どれを使うか…しっかり考えてね…数字って面白いよね…いろんな数が作れるね…
教育

ちょっと一休み4ー2

頭を…柔らかくして…そう…そう…そんな感じ…じっくり…考えればできるよ…がんばってね…できるようになったら…お友だちと…いっしょに…問題作成もしてね…
教育

ちょっと一休み4ー1

頭を…柔らかくして…そう…そう…そんな感じ…じっくり…考えればできるよ…がんばってね…できるようになったら…お友だちと…いっしょに…問題作成もしてね…
教育

ちょっと一休み1

計算技能…少し疲れたかな…□には…数字…○には…記号…感じるままに…自由に答えてね…できたら…お父さん…お母さんに…見せてね!…
小5

小学5年-5月-1週

整数のかけ算ずいぶんと…数字大きくなりましたよ…かけ算は…交かん法則…○×△=△×○…これが…成り立つの…わかるかな…2けた×5けた…は…5けた×2けた…で…計算すると…いいかな…
小5

小学5年-4月-4週

整数のたし算・ひき算計算が…2つ…3つと…増えてくるよ…この間で…お休みすると…わからなくなったりするよ…お休みは…問いと…問いの…間にね…
小5

小学5年-4月-3週

( )のある計算は…計算順序を…間違えないようにね…数字も大きいから…筆算…必ず書こうね…
小5

小学5年-4月-2週

けた数が多い計算は…しっかり筆算を書いて…1の位から…順に…十…百…千の位と…やってね…