小3 小学3年-3月-2週 かけ算(4けた×2けた) ○×△=△×○(かけ算のこうかん法則)これを使って計算すると、38×4286=4286×38になるよ。このほうが、少し楽かな。これも覚えておこうね。 2022.10.04 小3
小3 小学3年-3月-1週 かけ算(3けた×2けた) 掛け算九九は、しっかり覚えているかな。もし不安なら、もう一度、しっかりここで確認しておこう。Keisan3-3-1ダウン... 2022.10.04 小3
小2 小学2年-3月-4週 2けた3数のたし算・ひき算 1年間、長かったね。ご苦労様でした。これで、この学年の勉強は終わりです。進級おめでとうございます。3年生の問題も頑張ってやって下さいね。ハゲちゃんも応援しています。 2022.10.04 小2
小2 小学2年-3月-2週 2けた3数のたし算・ひき算 では、もう1問、3数の計算をやってみよう。83-25-39 のような問題は、まずは、前の2数の計算から行う。83-25=58次に、この答えと残りの数との計算えを行う。58-39=19よって、答えは、83-25-39=19 となるよ。 2022.10.04 小2
小2 小学2年-3月-1週 2けた3数のたし算・ひき算 3数の計算をやってみよう。81-34+52 のような問題は、まずは、前の2数の計算から行う。81-34=47次に、この答えと残りの数との計算えを行う。47+52=99よって、答えは、81-34+52=99 となるよ。 2022.10.04 小2
小1 小学1年-3月-4週 2けた 2すう・3すうの たしざん・ひきざん 1ねんかん ながかったね。ごくろうさまでした。これで この がくねんの おべんきょうは おわるよ。しんきゅう おめでとうございます。2ねんの もんだいも がんばってやってね。 2022.10.04 小1
小1 小学1年-3月-3週 2けた 2すう・3すうの たしざん・ひきざん 2けた 2すう・3すうの たしざん・ひきざんできるように なったかな。3すうの けいさんは むずかしいかな。なれる ことだね。かず おおく やって みようね。がんばろうね。 2022.10.04 小1