受験小5 受験5年-6月-1週 小数のたし算・ひき算 小数のたし算・ひき算は、小数点をしっかりそろえて、ミスしないように計算しましょう。小数第2~3位の計算もありますよ。 2021.05.31 受験小5
小5 小学5年-6月-4週 整数のわり算余りがでる問題36÷7=5あまる1 という問題を36=7×5+1 という式に書き換える学習をしておこう。(割る数7)>(余り1) この確認も忘れずにね。 2021.05.27 小5
小4 小学4年-6月-4週 4けた÷2けたのわり算わり算…4けた÷2けた…割られる数が4けたで、割る数が2けたになったので、百の位から商がたつのを確認してね。数が大きいから、いやにならないでね。 2021.05.25 小4
小2 小学2年-6月-4週 2けたのたし算 2けたのたし算「2けた+2けた」…繰り上がりのあるたし算…「38+47」…繰り上がりを小さな字で書くといいよ…ミスのないようにね… 2021.05.23 小2
小1 1年-6月-4週 くりあがりのない 2けたのたしざん くりあがりのない 2けたのたしざん1けた+2けた…くりあがりのない…たしざんだよ…2けたに…1けたをたすほうが…らくかな…どちらが…すきですか…かんがえて…やってみよう…ミスしても…きにしないでね… 2021.05.22 小1