電子辞書片手にいつものお笑い。
ポンコツ短歌の始まり始まり。
これが爺の暇つぶしの一つ。
まぁ、お付き合いくださいな。
・短歌…就活の揺れる心を話す君己の終活焦る週活
先日、卒業生から就活相談があった。
しばらくぶり。もう3年生か。
どうだ、就職状況?君はどんな職業につきたいのかな?
彼は素晴らしい。
中学はパッとしなかったが…。
高校で花開き、大学でもそこそこな成績を修めている。
こんな爺に相談して大丈夫か…。
当てにならない爺だが…想像できる範囲で現状を語っておいた。
いやいや、ハゲはそれどころではない。
俺自身、そろそろ終活作業に入らないとね。
そんな笑い話で終わったが…。
まだ、毎週、小銭稼ぎをしないとね。
日々の生活にも追われているからね…。
今の学生は大変。
・働き方改革。
・労働者不足。
・中途採用増加。
・ジョブ型雇用。
いろんな条件が重なり…。
新卒の就職試験にも影響しはじめているようだ。
アドバイスも…今と昔の二刀流…。
昔の話できるけどね…明日がわからない爺ではね…。
若者は、どんな就活したらいいのかね。
誰か、教えてくださいな。この爺では、わからないよね。
ペコッ。
新卒者も困った時代だね。
就職、難しいよね。
コメント