2021-05

小6

小学6年-6月-2週 整数の四則混合計算

つぎは・+、-より・×、÷を先に計算することこれは重要だよね
小2

小学2年-6月-3週 2けたのたし算

2けたのたし算「2けた+2けた」…繰り上がりのないたし算…「24+12」…・暗算練習・筆算練習どちらもやってみよう…
教育

数字四字熟語十

□には漢用数字が入ります。さて、何でしょう?
小1

小学1年-6月-3週 くりあがりのない 2けたのたしざん

くりあがりのない 2けたのたしざん2けた+1けた…くりあがりのない…たしざんだよ…すこし…むずかしいけど…あんざんで…やってみようね…ミスしても…きにしないでね…
小3

小学3年-6月-3週

4けたの3数のたし算・ひき算4つのパターンがあるよ…○+○+○=…○+○-○=…○-○+○=…○-○-○=…ミスしないでね…
農業

畑栽培ーカブ・二十日大根

今年の春の農業テーマ同一区画に品種のにているものを植える
大人

大人-6月-2週

1桁の掛け算今日のココポイ(ココがポイント)は…1桁の掛け算です…5秒で答えられるようにしようね…
生活

記録的短時間大雨情報

今年もこんな単語が気になる季節がやってきた。“記録的短時間大雨情報”災害は起きると想定して再確認してほしいものである。
小5

小学5年-6月-2週

整数のわり算(割られる数)=(割る数)×(商)+(余り)ただし、(割る数)>(余り)計算を、この公式に直せるかな。
小4

小学4年-6月-2週

3けた÷1けたのわり算わり算…3けた÷1けた…数が大きくなったら、しっかりと筆算を書きましょう。