2021-08

生活

フクロウと犬と爺

毎晩、電柱にやってくる、フクロウさん。我が家の犬と、お話していたよね。
小3

小学3年-8月-3週 わり算―2けた÷1けた(あまりあり)

余りのある割り算。たとえば、13÷6この商は、6の段の掛け算から探そう。6×2+1=13 だね。よって、商は2あまり1になるよ。
小2

小学2年-8月-3週 3けたのたし算

「2けた+3けた」のたし算。筆算をかきましょう。1の位からしっかりたし算しよう。
教育

算数用語…小学2年生

数量関係の計算に出てくる“算数用語”のお話をする。「掛け算九九」「筆算」「数直線」これらの単語、知っていますか?
小1

小学1年-8月-3週 3すうの たしざん

3すうの たしざん。まずは、まえの 2つを たしざん してね。つぎに、その こたえと 3つめの かずを たしざん してね。
中2

中学2年-8月-2週 連立方程式

連立方程式の解法には次の2つがある。・加減法・代入法解き方を指定されてもいいように、しっかり教科書で学習しておこう。
生活

お盆

お盆の帰省ラッシュが始まった。田舎では、油蝉が鳴いている。
中1

1年-8月-2週 式の計算

次に理解して欲しい形。文字のある項と、数字だけの項がある基本形。・2x+3+4x+5=(2+4)x+(3+5)=6x+8小数や分数の計算も出てくるけど、少しずつ覚えてね。
生活

プレゼント

倅共からの素晴らしいプレゼント。ケーキが届いた。健康器具が届いた。皆さん、ありがとうございます。感謝致します。
小6

小学6年-8月-2週 分数のかけ算

分数のかけ算は、まずは、基本形として、分母どうしをかける、分子どうしをかける。このような問題から練習しましょう。