2021-10

小4

小学4年-10月-1週 がい数

四捨五入して、十の位までのがい数にするには、一の位を四捨五入して、計算するとよい。例題:23×35  =20×40  =800
農業

小松菜・ビタミン菜

今日は、葉物野菜の種蒔きに挑戦。暑さで、芽が出ない可能性があるかな。
小3

小学3年-10月-1週 分数のたし算・ひき算

・分数のたし算 まずは、分母はそのまま。 次に、分母をたし算する。1/3 + 1/3 = 2/3
生活

メガネ拭き

妻が仕事に行く前に、そっとくれる一枚の濡れ紙切れ。素晴らしい。感謝致します。
小2

小学2年-10月-1週 □はいくつ

□は、いくつになるかな。□+2=3  □=3-2 □=1
農業

冬野菜10日目

8月20日。種まきして10日目の報告。
小1

小学1年-10月-1週 2けた 2すうの たしざん

くりあがり なしの たしざん。13+4 は、まずは いちのくらいの たしざん から。3+4=7つぎに、10+7=17となるよ。
中1

中学1年-10月-1週 方程式の解き方

基本問題をしっかり覚えよう。2+x=32+x-2=3-2(両辺から2をひく)    x=1(左辺と右辺を計算する)
生活

神無月

冬野菜は、夕食の鍋の具材。これがないと、生活、大変大変。