2021-12

小5

小学5年-11月-3週 分数のたし算・ひき算

3数のたし算・ひき算は、3数の分母の最小公倍数を見つけて、通分することだね。答えがでたら、約分できるかどうか確認忘れないでね。
農業

俳句…悪しき芋石焼なりし旨さかな

残りは小さいのばかり。もったいないので、石焼き芋に挑戦した。
小5

小学5年-11月-2週 分数のたし算・ひき算

帯分数がある場合は、仮分数に直してから計算してね。帯分数になる答えがでたら、仮分数と帯分数、両方の答えを書こうね。
生活

冬至…年疲れすべてを流す冬至風呂

この1年、いかがでしたか。なんだか、大変な年でしたね。
小5

小学5年-11月-1週 分数のたし算・ひき算

分数のたし算・ひき算は、分母の最小公倍数を見つけて、通分することだね。答えがでたら、約分できるかどうか確認してね。
教育

川柳…60歳あと15年新人か

これから、この国の若者に、何を語ればいいのかな。
教育

学習の心得…させられる教育

いいことではないけど、宿題を横に置くことも覚えないとね。
生活

川柳…バラ園で飲む珈琲の爽やかさ

前橋、敷島公園。一周して、青空の下で飲むコーヒは最高。
農業

俳句…秋茄子や根切りも深く七つ生る

茄子の根切りをおこなった。はじめての仕事。正しいのかどうかは定かでない。
教育

川柳…答案に名前を書かず大試験

今朝、こんな夢を見た。何かに怯えているのかな。