2022-01

教育

川柳…理解度は一人ひとりが異なりぬ

・優しく教える・厳しく教えるこの選択は難しい。どちらをやっても慣れはくる。
生活

俳句…お正月絵文字ばかりのラインかな

絵文字、絵文字。絵文字ばりのラインだよね。
小6

小学6年-11月-4週 整数・小数・分数の四則混合計算

整数・小数・分数の四則混合計算。分数の計算は、・約分・通分の練習もしっかりしておこう。
農業

川柳…秋まきの育ち悪さやチビッコリー

葉はまずまずの大きさに成長したが、ブロッコリーらしきものは何も見えない。
小6

小学6年-11月-3週 整数・小数・分数の四則混合計算

整数・小数・分数の四則混合計算。小数は、分数に直して計算しよう。帯分数は、仮分数にして計算しましょう。
生活

小寒…さりげなく異なる育ち重ね木々

習いはじめて1年になるブログ写真。もう少し継続してみることにしよう。
小6

小学6年-11月-2週 整数・小数・分数の四則混合計算

整数・小数・分数の四則混合計算。括弧のはずし方は、・小括弧( )・中括弧{ }・大括弧[ ]の順で計算すること。あまり、馴染みのない計算だけど、しっかり覚えておきましょう。
教育

いろは歌留多―い

「いろは歌留多」で話を進める。どんなことになるか、楽しみである。
小6

小学6年-11月-1週 整数・小数・分数の四則混合計算

整数・小数・分数の四則混合計算。第一に、・前から計算すること。このルールが基本だよ。次は、・+、-より・×、÷を先に計算すること。このルールは重要だね。
生活

俳句…菊の香に母を思ひて辺り見ゆ

今年もなんとか庭先に咲いた菊。数本切って、供えてみるかな。