2022-04

受験小4

受験4年-9月-4週 単位

・かさの単位・1kL=1000L・1L=1000mLこれが基本。しっかり覚えよう。
教育

お笑い…食べたくもあり食べたくもなし

日曜日夕食前。お笑い系の人気番組。たまに爺も参加してみる。
生活

老夫婦

毎日の生活。食事も二人。授業も個別。このリズムに完全にはまった。
生活

いろは歌留多―は

「いろは歌留多」で話を進める。どんなことになるのか、楽しみである。
小3

3年-1月-1週 計算の工夫

計算の工夫を学ぼう。3数の計算。どれとどれを組み合わせると、気持ちのいい数字になるかな。3+7+5=(3+7)+5=10+5=15こんな組み合わせが見つかるといいね。
教育

生活の心得…苦を喜ぶ生活

遊び道具が多い現代社会。基礎基本を習う練習時間、もう少し増やさないとね。
小2

2年-1月-1週 かけ算

かけ算九九。おぼえるのたいへんだね。がんばってよ。つぎは、“9のだん”だよね。こたえが“9”ずつふえるよ。9×1= 9(くいち が く)9×2=18(くに じゅうはち)9×3=27(くさん にじゅうしち)9×4=36(くし さんじゅうろく)9×5=45(くご しじゅうご)9×6=54(くろく ごじゅうし)9×7=63(くしち ろくじゅうさん)9×8=72(くは しちじゅうに)9×9=81(くく はちじゅういち)
生活

同一漢字四字熟語

□には同じ漢字が入ります。さて、何でしょう?
農業

冬用のタイヤ交換するかな。そんな矢先。3月に雪が降った。
教育

学習の心得…見直し

数学のテスト。1番は、点の取りやすい問題が多いかな。しっかり見直そうね。