・短歌…これからはオレンジとても買えません
最後の晩餐(爺さん)古き我が家(オレンチ)で
世の中にはいろんな人がいる。
・本音…本心から出た言葉
・立前…表向きの方針。
個人的に言わせてもらえれば、
なかなか面白い人なんだろうけど…。
まぁあ…あまり評判のよくない人である。
・歯に衣着せぬ…相手に遠慮せず、思っていることを包み隠さずに言う。
昨年末に行われた、海の向こうのボス選び。
新年早々…2期目の親分が誕生した。
あれから4ヶ月も経過したのに、
日々どこかの番組で話題にされている人。
気分屋さんなのか…
世界中の人々が驚いたり…
とても脅威に感じたり…
まぁ…周りの皆さんのペコペコ態度、
これはなんとも…忖度どころではないよね。
・オレンジ
カルフォルニアオレンジ。
昔は確かこんな名前だったが、
輸入先が異なってきたのかな…、
金額はあまり上がっていない。
されど、数はかなり少なくなっている。
爺が1年中食べている果物。
これがなくなると…ちょっと寂しい。
この先…どうなっていくのかな…とても不安である。
・関税
田舎老人には、はっきり言ってわからない。
何が…どう…家計に響くのか…。
この歳になると、
大きな買い物はしないから…感覚鈍いね。
もうしばらく…ニュースでも聴いてみるかな…。
あはは…。

物価高
気がつくの遅いからな…
コメント