・鰻登り…数字や地位や人気などが急激に上昇すること。
今朝のニュース。
最低賃金…いくらか上昇したとのこと。
国民の暮らし…少しは楽になるのかな…。
されど…年金暮らしの爺の生活は変化なし…。
朝10時。
近くのスーパーに久々爺参上。
どうした…何があった…
混んでいる…朝からこんなに車がある。
理解できずに…鮮魚売り場の前まで行くと…納豆食う(納得)。
土用の丑の日。
これか…大量の鰻の蒲焼き。
・垂れ幕 ・旗 ・法被を着た売り子さん。
なんとも勢い溢れる場所に様変わり…。
・短歌…蒲焼に我もと競う人だかり鰻登りの価格帯なり
私の20代半ばで胃を撤去している。
これを食うと体調不良になることは知っている。
でも…目は食いたい。
そっと…後ろから覗くと…
目が飛び出るほどの価格。
これが飛ぶように売れるのか…。
信じられない。
日本人の経済感覚はどうなっている。
老夫婦の生活。
1ヶ月の食費代…
どこの家庭でもほぼ決まっている…と…思うのだが…。
こんなモノを食ったら…
来月は財政破綻間違いなし。
あくまでも爺の考え…こりゃ…無理だね。
あはは…。
コメント