不条理

生活

・不条理…道理に反すること。不合理なこと。

・短歌…10セント持ってぶらりと銭湯へ“どうにかせんと”と戦闘モードに

今回はとてもくだらないお話。

少し大げさだがちょっと不思議なお話。

数年前に2足買ったスリッパ。

茶は玄関用、黒はキッチン用。

共に外履きとして利用している。

自分の中ではこんなルールになっている。

別にどうでもいいのだが…。

今朝玄関から、ゴミ出しに出ようとしたら…

なんと、スリッパが黒。

不思議に思い…勝手口を確認すると、

そこには茶があるではないか。

“ほうっ…”

これはどうしたことか…。

手に持って移動した記憶はまったくない。

さて…紙と鉛筆。

昨晩の行動。

・玄関より茶を履いて、塾に移動。

現在、塾(茶)、キッチン(黒)。

忘れ物を取りに、

・塾より茶を履き、キッチンにて自宅に侵入。

現在、共に、キッチン(茶・黒)。

問題集を持って、

・再びキッチンより塾に移動。

ここで、おそらく黒を履いてしまったのだろう。

現在、塾(黒)、キッチン(茶)。

9時過ぎ、授業終了。

・玄関より自宅に戻る。

現在、玄関(黒)、キッチン(茶)。

こんな推理が爺の脳裏に…。

古希+3になる。

困った問題が少しずつおきている。

どうにかせんといかん…あはは…。

困った年齢になったよね。

どうにかせんといかん…

コメント

タイトルとURLをコピーしました