不健康6

生活

保険証が変わった。

任意らしいが…変更せざるを得ない。

国に逆らうほどの元気はもはやない。

恐る恐る病院に行く。

はじめての機械。

窓口の人に聞きながらなんとかクリア。

日々の生活。

世の中の動きについていけない爺がここにいる。

-食事も運動も気をつけているのに…歳とともに進む足の衰え-

薬局でいただく輪ゴムで止められた薬に挟まれた情報。

私の歩き方がおかしかったのか…

すべての高齢者に手渡すのか…

ちょっと聞いてみたい気もしたが…

今回はとても面白いチラシなので沈黙。

すべての項目がぴったしカンカン。

・下り階段が怖い。

確かにそうだね…上りより下り。

階段降りるとき膝がガクガクする。

おふくろが使っていた膝あて…

これがわりといいよ。

ナイショ…ないしょ。

・支えがないと、たち上がりがしんどい。

日々の食事。

しっかり食べてはいるのだが…。

終わって立つとき、

テーブルによいしょっと手をつく。

これが自然なスタイルとなっている。

嫌だねぇ。

・転びやすくなって不安になる。

授業が終わると21時。

辺りは真っ暗。

携帯の灯りを基に玄関までの道のり。

これがかなり大変。

情けない歳になったもんだね。

あはは…。

歳をとりたくないもんだ。

ホント困っているよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました