お笑い…ちょっと足りないちょっと足りない

生活

日曜日夕食前。

お笑い系の人気番組。

たまに爺も参加してみる。

これがなかなか難しい。

お題:「ちょっと足りないちょっと足りない」

・老人が生き抜くための年金がちょっと足りないちょっと足りない

現況の日本の生産人口は7500万人らしい。

人口減少に伴いこの数値も下がっていくこととなるだろう。

その変わりといっていいのか…

外国人労働者が230万人と…

こちらは増加傾向にあるようだが…

きらめく産業が見当たらない国に…

今後もこの傾向があるかどうか…

ちょっと不安もあるような…

爺の意見は…適当だからね…ペコッ…。

そんな中で一つ注目なのが…

65歳以上の老齢者。

働いている人は930万人いるらしい。

この数値には驚き。

古希+3になる爺だが、

もれなく私もその一人。

先日、

5年ぶりの国勢調査なる用紙に記入した。

なにか1兆円かかるとの噂もあるイベント。

“65歳?…見えない…若いね…”

なんて台詞をよく耳にする。

健康寿命が伸びたことも当然あろうが…

働かないと…食っていけないよね。

老後の資金。

貯蓄に疎かった世代のしわ寄せ。

“昔は良かった”

こんなこと言ってる場合じゃないよね…あはは…。

ちっとも

楽にならないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました