生まれも、育ちも群馬県。
されど、どこも知らない群馬県。
そんな爺の思いつきで、
群馬県を旅することにした。
旅と言っても日帰り散策。
朝9頃出て、15時には帰宅。
慢性金欠病のチャリン道中やいかに…。
-沼田市-
赤信号で停まり、発信するもノロノロ。
エコモードで走るのはつらい町。
少し山道になるとカーブがとても多い。
河岸段丘を体で感じる街並み。
この段差は、真田様の強さの一つかな…。
いろんなところにお友達いたんだろうね…。
家康様もさぞつらかったことだろう…。
-迦葉山(弥勒寺)-
すっと前から一度観たかった。
沼田の友達から聞かされていた奴。
山道を登ること、登ること。
枯れ葉が濡れて滑ること、滑ること。
まるでラリーしているみたい。
“前から車来たらどうしよう…”
道路幅4メートルほどの上り道、
運転うまくないけど大丈夫かな…。
駐車場に着いたら、下山用の道路は確保されていた。
これで一安心。
帰りはゆっくり、ゆっくり。
天狗さん、デカい。
天狗さんの下駄も、半端ない。
熊さん出没注意だったけど…静かないいお寺さんだった。
満足、満足。えへへ…。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_20231101_113847-150x150.jpg)
怖かった。
一人じゃ無理だね。
![](https://hagechan.com/wp-content/uploads/2023/11/IMG_20231121_125925-1024x768.jpg)
コメント