ハゲの思い出

生活

健康寿命が気になりはじめた。

懐かしい思い出。

記憶をたどってブログに書いている。

-えびす講-

・俳句…人情の飛び交う街や酉の市

久々にえびす講に行ってみた。

午前中だが、とてもにぎやかである。

学習塾をはじめた頃は、

商売繁盛なんて…熊手を買ってもいたけどね。

駆け引きが難しい…いい値で買うと縁起が悪い。

そんな思い出もあったりしたけど…。

まぁ、この歳になると…素通りかな。

これも遠い昔のお話。

ほんとに観たのか…

兄貴から聞いた話なのか…。

本町通りに出るまでの路地裏。

テキ屋さんのお店がいっぱい並んでいた。

その一角に何やら怪しい小屋があったのを覚えている。

入り口のお兄さんの口上には、

観るも不思議な“大イタチ”

怖いものみたさに…

見たような…見なかったような…。

ここが定かでないのが…残念。

思い出の結論は、“大板血”

まぁ、娯楽もこんな落ちの時代。

のどかだったね。

昔はよかった。

あはは…

嘘か、真か。

はっきりしない話ばかり…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました